足し算、引き算、掛け算、割り算、四捨五入、切捨て、切り上げなど

image18051102_s 基礎コース

 

足し算・引き算・掛け算・割り算、割り算の余りの求め方

エクセルは、「表計算ソフト」と言われることもあり、計算を得意とするソフトです。
今回は、その基本中の基本である計算、『四則演算』から学んでみましょう。

使い方例1)四則演算

下の表は、とあるベーカリーショップの売上一覧表です。
セルE4に、フランスパンの売上金額を求めましょう。

image18051102_s-4826896-429x270-1

 

① 式を入力したいセルをクリックして選択。

excel_input_text09

 

② 「=」を入力。

20170129-formulachange-11

 

③ フランスパンの単価(セル「C4」)をクリック。

gurafic10-thumb-300x374-1549

 

④ エクセルで、『掛ける』の意味を持つ、「*」(アスタリスク)を入力。

unnamed-4

 

⑤ フランスパンの個数(セル「D4」)をクリック。
12-3

 

⑥ キーボードのENTERを押して、式を完了させる。

=C4*D4

wi-excelkeyope05

 

 

POINT!

エクセルの式は、全て「=」を入力することから始まることを覚えましょう。

C4×D4=  ⇒  =C4*D4

四則演算の記号について・・・

記号 意味
+ 足し算
引き算
* 掛け算
/ 割り算

 

 

使い方例2)割り算の「余り」の求め方

=MOD(数値, 除数)

[数値] = 割り算の分子(割られる数字)
[除数] = 割り算の分母(割る数字)

関数の説明 「数値」を「除数」で割った、余りの数字を求める関数
EXCELバージョン Excel2003 ・ Excel2007 ・ Excel2010 ・ Excel2013・ Excel2016

 

割り算の余りを求める場合は、MOD関数を使用します。
division13

① セル「B4」の数字をセル「D4」で割った、余りの数字をセル「F4」に求める

(1)[数値] : 割られる数のセル「B4」を指定します。
(2)[除数] : 割る数のセル「D4」を指定します。
=MOD(B4,D4)

 

 

四捨五入、切り上げ、切り捨て/ROUND関数 , ROUNDUP関数 , ROUNDDOWN関数

=ROUND(数値, 桁数)

[数値] = 四捨五入の対象の数値
[桁数] = 四捨五入をする桁数

=ROUNDUP(数値, 桁数)

[数値] = 切り上げの対象の数値
[桁数] = 切り上げをする桁数

=ROUNDDOWN(数値, 桁数)

[数値] = 切り捨ての対象の数値
[桁数] = 切り捨てをする桁数

関数の説明 「数値」を指定した「桁数」で、四捨五入・切り上げ・切り捨てをする関数
EXCELバージョン Excel2003 ・ Excel2007 ・ Excel2010 ・ Excel2013・ Excel2016

 

[桁数]について・・・

桁数とは、実際に四捨五入や切り上げ・切り捨てをしたい単位ではなく、四捨五入等をした後に残す単位を、下の数字を使って指定します。1の位を「0」として、小さな単位になるほど指定する数字(桁数)は大きくなり、大きい単位になるほど小さくなると覚えましょう。

千の位 百の位 十の位 一の位 小数第一位 小数第二位 小数第三位
-3 -2 -1 0 1 2 3

例)数値「1234.56」の小数点第2位を四捨五入したい場合、

[桁数] = 「1」

となります。

 

使い方例)四捨五入・切り上げ・切捨て

下の表は、ある会社の担当者別売上金額一覧表です。
担当者別の合計金額の小数点を、それぞれ①四捨五入、②切り上げ、③切り捨てした金額に直してみましょう。

spreadsheet_36-03_l

① 合計金額=セル「E4」を四捨五入した値を求める。

(1)[数値] : 合計金額の入力されているセル「E4」を指定します。
(2)[桁数] : 小数点を四捨五入する為、一の位を示す「0」を指定します。
=ROUND(E4,0)

② 合計金額=セル「E4」を切り上げた値を求める。

(1)[数値] : 合計金額の入力されているセル「E4」を指定します。
(2)[桁数] : 小数点を切り上げる為、一の位を示す「0」を指定します。
=ROUNDUP(E4,0)

① 合計金額=セル「E4」を切り捨てた値を求める。

(1)[数値] : 合計金額の入力されているセル「E4」を指定します。
(2)[桁数] : 小数点を切り捨てる為、一の位を示す「0」を指定します。
=ROUNDDOWN(E4,0)

千円単位での四捨五入

ROUND関数の応用として、下の表を使って、千円未満の四捨五入もしてみましょう。

efm-round-01

合計金額=セル「E4」を四捨五入した値を求める。(千円未満)

(1)[数値] : 合計金額の入力されているセル「E4」を指定します。
(2)[桁数] : 千円未満を四捨五入する為、千の位を示す「-3」を指定します。
=ROUND(E4,-3)

 

四捨五入して表示させる方法、表示させない方法/セルの表示形式

エクセルでは、上記で学んだROUND関数を使用する他に、セルの表示の仕方を変更することで、小数点を四捨五入することが出来るようになっています。

では実際に、セルの表示を変更する方法で、下記の表のうち合計金額の小数点を四捨五入してみましょう。

 

使い方例)セルの表示形式の変更

① 四捨五入したいセルを選択する。
hke_15_002

 

② ①で選択したセル上にて右クリックし、開かれるメニューの中から、「セルの書式設定」をクリックする。
020-002-1024x675

 

③ 新しく開いたウィンドウ(ダイアログボックス)にて、セルの「表示形式」を設定する。

 

(1)上部から「表示形式」をクリックします。
(2)左側の一覧から、今回は「通貨」を選択します。
(3)小数点以下の桁数を「1」から「0」へ変更します。
ex-jitan113-01

④ 最後に右下の「OK」ボタンを押して完了です。

20170725204942

 

POINT!

ダイアログボックスとは・・・

ダイアログボックスとは、詳細な設定を行う際やメッセージ等が、他のウィンドウよりも手前に表示される、比較的小さなウインドウのことを指しています。
「ダイアログ」とは「対話」の意味で、ユーザーが表示内容を見ながら確認・変更などが出来るような機能です。

Rate article